忍者ブログ

イライラ

中川会長「(用紙を)もらう時の動作で倒れただけ」

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

中川会長「(用紙を)もらう時の動作で倒れただけ」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160610-00054675-kitanihon-l16

富山市議会の議員報酬を引き上げる条例改正案を巡り、市議会最大会派・自民党の中川勇会長(68)が9日、市役所内の会派控室で市議に話を聞いていた北日本新聞の女性記者を押して倒し、メモした用紙を力ずくで奪うなどして取材活動を妨害した。別の記者が話を聞いていた市議にも大声で指示し、取材を打ち切らせた中川会長は「許可無く取材していたので(用紙を)回収した。記者が倒れたのは認めるが、倒していない」と主張している。北日本新聞社は同日、暴行と窃盗の疑いで富山中央署に被害届を出し、受理された。
同社によると、記者が9日昼、自民党会派控室で議員報酬の引き上げについて各市議に取材中、中川会長が「何を聞いているんだ」と怒鳴りながら近づき、メモ用紙を取り上げた。その際、記者は右手首をつかまれ、押し倒されたという。けがはなかった。
同社は中川会長に抗議。約2時間半後に取材メモは返却された。中川会長は10日午前、市議会で記者団に「議会中なのでコメントしない」と述べたが、9日の同社の抗議には「(取材は)会派の会長に話を聞いてからやるのが当然」「人の家に入ってきて、許可なく取材していたので(メモ用紙を)回収した」と答えた。同社の松井裕経営企画室長は「前代未聞の行為。報道の自由や知る権利を脅かすもので、到底容認できない」と話している。
会派控室での取材は会派代表の許可を得るというルールはないという。
------------------
「俺がルールだ!」ですか。
サンケイに叩かれた以上、ここまでか。






PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R