http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160302-00000013-khks-pol
河北新報 3月2日(水)13時24分配信
野田佳彦首相は2011年12月16日、東京電力福島第1原発事故に関し「原子炉は冷温停止状態に達し、事故そのものが収束に至った」と表明。事故収束への工程表「ステップ2」完了を宣言した。原発被災者は激しく反発した。
「何が収束宣言だ。本当に現場を見て、そんなことを言っているのか」
原発事故で2万1000人余りの全町避難を強いられた福島県浪江町。町長馬場有は、開いた口がふさがらなかった。
-----------------
·
安倍晋三は、1次安倍政権時に津波はこないから防潮堤は必要ないと言った。
いまだに訂正も謝罪も言葉足らずだったともいわない。当然、悔いてもいない
だろうね。自民党信者はそんな安倍を批判する事はしない。
民主党支持者は、野田さんの収束宣言怒ったけどね。
自民党信者は怒る事は一切しない。
いいね! ·
返信 ·

4 ·
11分前
·
·
安倍の
放射能汚染水はコントロールされている
よりよほどマシだろう。
凍土壁が凍らず
未だに流出し続けてるのに
未だに訂正していない。
·
1次安倍政権時に安倍晋三は、津波はこないから防潮堤は必要ないと言っているんだけど。安倍晋三は自民党なんだが。嘘つき自民党って言ってみてちょうだい。