読売新聞 7月14日(火)21時21分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150714-00050129-yom-soci
奈良地検は14日、速度違反を見逃した見返りに現金を受け取ったなどとして、加重収賄罪などで奈良署交通2課巡査部長の中西祥隆被告(44)(別の加重収賄罪などで起訴)を追起訴した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150714-00000581-san-soci
奈良県警オービス担当はまさかの専従1人だけ…不正の温床に 他府県警から「ありえない」の指摘
産経新聞 7月14日(火)22時57分配信
県警監察課は今回の不正を「オービスを1人で担当させていたことが最大の原因」と分析。今後は複数で担当させ、パトロールのペアを定期的にかえるなどの再発防止策をとるとした。
だが、奈良県警の体制には他府県警から「あり得ない」との指摘もある。
大阪府警も「複数人で点検する」との内部規定があり、現在は6人以上で点検。担当者は「オービスは性能が良いので、基本的に夜間でも顔ははっきり見える。明るさ補正は可能だが、同じ時間に何台も写る中、1台だけ暗ければ『おかしい』と気づくはずだ」と指摘する。
-----------------------------
どこまでクズなんだ。