忍者ブログ

イライラ

在宅医療の高齢者半数に「不適切」薬…副作用も

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

在宅医療の高齢者半数に「不適切」薬…副作用も

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151227-00050079-yom-soci
読売新聞 12月28日(月)8時7分配信     

副作用の恐れがあるため高齢者に「不適切」とされる薬が、在宅医療を受ける高齢患者の48%に処方され、うち8%の患者に薬の副作用が出ていたという大規模調査結果を、厚生労働省の研究班がまとめた。
高齢者の在宅医療で処方の実態が全国規模で明らかになるのは初めてという。同省では高齢者に広く不適切な処方が行われている可能性があると見て、来年の診療報酬改定で薬の適正使用を促す枠組み作りに乗り出す方針だ。
--------
半数って何?尋常じゃないだろ。
厚生労働省、よくやったと言いたいが今まで何してたの?遅すぎるだろ。
医師会は何してたの?知ってたんだろ。もしくは知らない振りか。
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R