忍者ブログ

イライラ

組み体操、年100人超骨折=7市町が不実施へ―千葉県教委

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

組み体操、年100人超骨折=7市町が不実施へ―千葉県教委

千葉県教育委員会は8日、この1年間に県内の学校で起きた「組み体操」の事故で、延べ112人が骨折したなどとする調査結果を公表した。
 
 県教委は「大きなけがが多発していることを大変重く受け止めている」と説明。2016年度は柏市など7市町が実施しない方針を固めたという。
 県教委は今年1月、調査票を各市町村教委に配布。国立を除く公立の小中高校と特別支援学校計1358校を対象に、昨年4月~今年3月の組み体操の実施状況を調査した。
 運動会で組み体操を実施していたのは約半数の706校。うち233校で延べ432人が本番や練習中にけがをし、骨折(112人)や脱臼(2人)、内臓や目の損傷(1人)、歯の損傷(5人)―などが含まれていた。 
-------------------

ニャンコ

|

サーカスじゃないんだからなんでそんな何段もの大きいものにしないといけないのかな?
感動をとか言ってるけど、曲芸のプロでもないし、子供なんだから感動より安全の方がはるかに優先されるべきと思うのは自分だけだろうか。
教える方もど素人だし、怪我しないように回避する技術も教えられるわけじゃないし。
--------------------------
学校はやはり狂ってる。以前から組体操の危険性は指摘されていたし、当ブログでも取り上げた。
それでもやり続ける学校って異常。





























PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R