イライラ
Home
530円分のはがき窃盗=22歳女性に無罪判決
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/13 04:26
コメント
ただいまコメントを受けつけておりません。
530円分のはがき窃盗=22歳女性に無罪判決
郵便局ではがきセットを盗んだとして、窃盗の罪に問われた大阪府内の女性(22)の判決で、大阪地裁は28日、無罪(求刑・罰金20万円)を言い渡した。上岡哲生裁判官は「郵便局側がはがきセットを紛失した可能性がある」と判断した。
判決で、上岡裁判官は郵便局側の在庫管理について「以前から実際の在庫数と管理簿が違うのに、十分な調査をせず帳尻を合わせていたことがあった」と指摘。「郵便局側が紛失した疑いを否定できない」と結論付けた。
女性(当時19歳)は2012年9月、大阪市東淀川区の郵便局ではがきセット一つ(530円相当)を盗んだとして家裁送致され、在宅起訴された。
郵便局側は営業時間後の在庫確認で1セット足りないと判断し、防犯カメラの映像を確認。女性が不審な動きをしていたとして警察に被害届を出した。
公判で、女性は「両替のため郵便局には行ったが、盗んでいない」と否認。検察側は「カウンターに陳列された商品を手に取る女性の姿が、防犯カメラに映っていた」と主張していた。
毎日新聞
10月28日(水)20時58分配信
------------------------
結局証拠なんて無かったんだろ。しかも530円!?
証拠も無い人を起訴する暇があったら他にやることないの?
この検察官減給しろよ。
あ、それとこの郵便局に行かない方がいいね。帳尻あわせが間に合わなくなって
でっち上げた可能性が高い。
PR
社会
2015/10/28 22:50
0
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(5)
裁判員制度(2)
政治(78)
アスベスト問題(3)
産業(11)
犯罪(58)
ネット(1)
社会(90)
拷問(3)
最新記事
女性をモノ扱いした東大生たちの所業が明らかに 全裸で号泣する女性に割り箸
(07/20)
放射性廃棄物を学校に“放置” 横浜市、5年以上も
(06/22)
「命令に答えろ、あほ」ICレコーダーに録音、取調室の2時間20分
(06/22)
認知症患者と取引、みずほ証券に賠償命じる
(06/20)
ハイリスクの巨大組み体操――警告のなかで起きた八尾市中学校の事故
(06/20)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ